【2025/5/3(土)更新】イオンモバイルの紹介コード配布してます♪
※当サイトにはプロモーションが含まれます
イオンが運営する格安SIM・格安スマホブランドとして人気のイオンモバイル(AEON MOBILE)。
現在、「紹介トク」というイオンモバイルを紹介する人、紹介される人どちらにとってもお得な紹介キャンペーンを実施中です。
これからイオンモバイルの音声プランもしくはシェアプランを申し込む方で、申し込み時に以下の紹介コードを入力すれば、
がプレゼントされるので、忘れずにご活用ください♪
【2025/5/3(土)】現在有効なイオンモバイル紹介コード(紹介チケット)
【2025/5/3(土)15:45】時点で有効確認済みの紹介コード(紹介チケット)です。
解約する可能性のない回線で発行してるので安心してお使いください♪
AE131257222
AE274867795
AE615898392
▼紹介コードの入力・申し込みはこちら▼
紹介コードの使い方は?
紹介コードはイオンモバイル公式サイトから申し込みむ場合、STEP2の【お客さま情報入力】の画面で入力すればOKです。
具体的な手順については以下となります。
@イオンモバイル公式サイトに移動する
A「いますぐWEBで申込む」をクリック
B申し込みに必要なものを準備する
C申し込み前の確認事項を確認してチェックする(2か所)
D料金プランを選択する
Eデータ容量を選択して、その後は必要に応じてオプション等を選択
Fお客さま情報入力画面に移動する
G紹介コードを入力(画像のようにチェックマークがつけばOK)
最後の画像のように、紹介コードを入力して紫のチェックマークがついたら大丈夫です。
後は画面に従って申し込み手続きを完了させてください。
なお、イオン店頭で契約する場合でも紹介コードは利用可能です。
その場合は店員さんに紹介チケットの画像を提示するか、紹介コードを口頭で伝えればOKです。
紹介コードについてのよくある質問
Q:紹介特典はいつもらえますか?
A:紹介された方は、契約成立日(マイページに記載されている利用開始日)に1GBクーポン、翌々月の最終日に1000WAONポイントをそれぞれマイページにて付与されます。
Q:紹介特典(1000WAONポイント)がもらえないケースはありますか?
A:はい、紹介された側がイオンモバイルの契約が初めてではない場合、もしくはデータプランを契約した場合は特典付与の対象外となります。
また、特典が付与される前に紹介した側、紹介された側のいずれかが解約した場合も対象外となります。
Q:紹介コードに有効期限はありますか?
A:はい、紹介コードの有効期限は発行月の翌月末です(紹介チケットには有効期限が記載されてます)。
掲示板サイトやX(旧Twitter)では有効期限が不明な紹介コードを多数見かけますが、利用する際はご注意ください。
Q:自分の紹介コードを使っても良いですか?
A:いいえ、自分自身を紹介することはできません。
なお契約しているシェアプランにSIMカードを追加する場合も紹介特典の対象外となります。
Q:店頭契約する場合も紹介コードは使えますか?
A:はい、イオン店舗やイオンモバイルショップなどの店頭で申し込む場合でも紹介コードを使うことができます。
申し込み時に紹介コードをお伝えください。
▼紹介コードの入力はこちら▼